2016年4月9日練習日記&次回練習日予告
2016/04/09
皆様
こんにちは!!
松本アコルト広報担当のねこです!
さてさて。
本日、
アコルト2016の第一回目練習が行われました。
年度も改めまして
早速新しい曲の練習が始まりました。
初めて参加していただける方が3名もいて
本当にうれしかったですねえ!!!!

新しい空気や流れる時間
新鮮なハーモニーに
とても幸せを感じるのであります。
相変わらずねこは
ひとりでウフウフ言って
こらえるの大変でしたが♪
新年度とハジメマシテを兼ねまして
まずは一人ひとりの自己紹介。
そしてきちんと発声練習からの
パート練習
そこから最終的には
Aメロまでをあわせてみた感じです。
今日参加できなかった方も
次回から新しく参加したい方も
あわてなくて良いです。
毎回
丁寧に練習していきますから
無理して練習しなくてもよいのです☆
ん?
もちろん!
ベテランのアカペラーもおりますので
突き詰めて本気で歌うのもありでございます!!
そうなるともう
突っ走りますがね。ねこはね。
ブフフ
一番大事なのは
歌うことを楽しむこと・・・・・
しかもアカペラだから
人の歌声を紡いでいる感覚が強いんですよね
ねこはどんなに元気がなくても
アカペラの練習をすると
一気に笑顔を充電できるんですよ。
是非
皆さんも自分なりのアカペラを
楽しんで欲しいと思います。
アコルトは歌うことが大好きなあなたとともに!
私たちと一緒に楽しみましょう!!!

次回の練習は
日 2016年 5月14日(土)
時間 10時~12時
場所 田川公民館 和室
持ち物 飲み物 、筆記用具、 楽譜など
参加費 ひとり100円(初回体験・見学の方は無料)
連絡なしでの飛び入り参加も大歓迎です♪
そして前回連絡用のメールがうまく機能せず、ねこの対応も遅くて
大変ご心配とご迷惑をお掛けしました。
今後、直接連絡いただく場合は
↓↓↓
matsumotoakkord2016@gmail.com
こちらのアドレスまでご連絡いただければ
担当のものが対応いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
次の練習でお会いしましょう!!
以上 ねこでした!
こんにちは!!
松本アコルト広報担当のねこです!
さてさて。
本日、
アコルト2016の第一回目練習が行われました。
年度も改めまして
早速新しい曲の練習が始まりました。
初めて参加していただける方が3名もいて
本当にうれしかったですねえ!!!!

新しい空気や流れる時間
新鮮なハーモニーに
とても幸せを感じるのであります。
相変わらずねこは
ひとりでウフウフ言って
こらえるの大変でしたが♪
新年度とハジメマシテを兼ねまして
まずは一人ひとりの自己紹介。
そしてきちんと発声練習からの
パート練習
そこから最終的には
Aメロまでをあわせてみた感じです。
今日参加できなかった方も
次回から新しく参加したい方も
あわてなくて良いです。
毎回
丁寧に練習していきますから
無理して練習しなくてもよいのです☆
ん?
もちろん!
ベテランのアカペラーもおりますので
突き詰めて本気で歌うのもありでございます!!
そうなるともう
突っ走りますがね。ねこはね。
ブフフ
一番大事なのは
歌うことを楽しむこと・・・・・
しかもアカペラだから
人の歌声を紡いでいる感覚が強いんですよね
ねこはどんなに元気がなくても
アカペラの練習をすると
一気に笑顔を充電できるんですよ。
是非
皆さんも自分なりのアカペラを
楽しんで欲しいと思います。
アコルトは歌うことが大好きなあなたとともに!
私たちと一緒に楽しみましょう!!!

次回の練習は
日 2016年 5月14日(土)
時間 10時~12時
場所 田川公民館 和室
持ち物 飲み物 、筆記用具、 楽譜など
参加費 ひとり100円(初回体験・見学の方は無料)
連絡なしでの飛び入り参加も大歓迎です♪
そして前回連絡用のメールがうまく機能せず、ねこの対応も遅くて
大変ご心配とご迷惑をお掛けしました。
今後、直接連絡いただく場合は
↓↓↓
matsumotoakkord2016@gmail.com
こちらのアドレスまでご連絡いただければ
担当のものが対応いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
次の練習でお会いしましょう!!
以上 ねこでした!