2017/10/21
こんにーちはー。アコルトブログをご覧の皆さん、お元気でーすか?アコルトのにんです。
アコルトは今日(10/21)、長野市のモリヤホールで行われた「信州アカペラ発表会」に参加してきました。ゲストに「Unlimited tone(アンリミテッドトーン)」の3人をお迎えしての盛大なイベントでした。楽しかった!!ケド!その報告はまた日を置いて書きます。
今日は10/14に行われた10月アコルトの報告します。
10月は2017年度後期の最初の月。新しい曲を始める月。新しい曲は一青窈さんの『ハナミズキ』。
アコルトは初心者・初級者向けのアカペラサークルなので、基本的にアカペラを楽しむためのシンプルアレンジです。今回は「シンプルだけど、グッとくる」感じでやりました。メンバーのみんな、グッときてるかなぁ?

10月の参加者は15名!前期後期の開始月は参加者多いのよね
新しい仲間も入ってくれたし、久しぶりの参加の人も来てくれた。(今月限定で、私の大切な仲間たちも来てくれた♪)
続いてくれたらうれしいです
そんな後期第一回の練習でしたが、なんとハナミズキ、2番までほぼ通せちゃった!スゴイ!
今後はマイク練習も取り入れていきたい!もっと安心安全な楽しい練習にしたい!さらにアコルトが良くなるように、改善に意欲を燃やすにんなのでした。
さぁーて、次回の練習は?
2017年 11月11日(土)
10時~13時
松本市 田川公民館 1階和室
持ち物:飲み物
参加費 ひとり100円(初回体験・見学の方は無料)
アコルトについてもっと詳しく知りたい!次の練習で体験・見学してみたい!
などご興味をもたれた方は、こちらのコメント欄に記入していただくか、このブログの右上のバナー「オーナーへメッセージ」からメッセージを送っていただければお答えします♪
アコルトは今日(10/21)、長野市のモリヤホールで行われた「信州アカペラ発表会」に参加してきました。ゲストに「Unlimited tone(アンリミテッドトーン)」の3人をお迎えしての盛大なイベントでした。楽しかった!!ケド!その報告はまた日を置いて書きます。
今日は10/14に行われた10月アコルトの報告します。
10月は2017年度後期の最初の月。新しい曲を始める月。新しい曲は一青窈さんの『ハナミズキ』。
アコルトは初心者・初級者向けのアカペラサークルなので、基本的にアカペラを楽しむためのシンプルアレンジです。今回は「シンプルだけど、グッとくる」感じでやりました。メンバーのみんな、グッときてるかなぁ?

10月の参加者は15名!前期後期の開始月は参加者多いのよね

続いてくれたらうれしいです

そんな後期第一回の練習でしたが、なんとハナミズキ、2番までほぼ通せちゃった!スゴイ!
今後はマイク練習も取り入れていきたい!もっと安心安全な楽しい練習にしたい!さらにアコルトが良くなるように、改善に意欲を燃やすにんなのでした。
さぁーて、次回の練習は?
2017年 11月11日(土)
10時~13時
松本市 田川公民館 1階和室
持ち物:飲み物
参加費 ひとり100円(初回体験・見学の方は無料)
アコルトについてもっと詳しく知りたい!次の練習で体験・見学してみたい!
などご興味をもたれた方は、こちらのコメント欄に記入していただくか、このブログの右上のバナー「オーナーへメッセージ」からメッセージを送っていただければお答えします♪