2025/03/31
こんにちは、はるです。
まずはイベント出演のお知らせです!!
4月に長野縣護國神社で開催される
【美須々の杜のモール2025春】
のステージで歌わせていただける事になりました!

2025.4.19(Sat)
13:00-14:00(アコルトの出演は13:30-)
県内アカペラサークルN.A.Cさん、UP!さんと
アカペラライブをお届けいたします♪
(翌日20日は信大アカペラサークルCapelさんも出演!)
沢山のブースが出店され、
お子様から大人まで楽しめるイベントです。
ぜひ買い物やお食事、ワークショップなどの体験とともに
アカペラを聴きにきてください!
お待ちしております!!!
ということで、
今月後半のアコルト練習は
こちらのイベントに向けての練習を中心に行いました♪




機材の準備や記録など、本番に向けてのサポートもバッチリ!
もちろん、いつも通り基礎練習もしっかり


前回から引き続き参加してくれた方や久々の方など
沢山のメンバーでの賑やかな練習でした!!

おまけ。
真剣に思案するリーダーと次期リーダー

じょうずにぴあのがひけたリーダーと見守るなおちゃん

<4月のアコルト>
13日 (日) 第三地区公民館
26日 (土) 田川公民館
*時間:9:30~12:30(途中参加、退室OK)
*参加費:300円(初回無料)
見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、
もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください。
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構ですd(^_^o)
アカペラ初心者の方も大歓迎!お気軽に遊びに来てください♫
Instagram、Xも随時更新中!
こちらのリンクからご覧ください!
まずはイベント出演のお知らせです!!
4月に長野縣護國神社で開催される
【美須々の杜のモール2025春】
のステージで歌わせていただける事になりました!
2025.4.19(Sat)
13:00-14:00(アコルトの出演は13:30-)
県内アカペラサークルN.A.Cさん、UP!さんと
アカペラライブをお届けいたします♪
(翌日20日は信大アカペラサークルCapelさんも出演!)
沢山のブースが出店され、
お子様から大人まで楽しめるイベントです。
ぜひ買い物やお食事、ワークショップなどの体験とともに
アカペラを聴きにきてください!
お待ちしております!!!
ということで、
今月後半のアコルト練習は
こちらのイベントに向けての練習を中心に行いました♪




機材の準備や記録など、本番に向けてのサポートもバッチリ!
もちろん、いつも通り基礎練習もしっかり
前回から引き続き参加してくれた方や久々の方など
沢山のメンバーでの賑やかな練習でした!!
おまけ。
真剣に思案するリーダーと次期リーダー
じょうずにぴあのがひけたリーダーと見守るなおちゃん

<4月のアコルト>
13日 (日) 第三地区公民館
26日 (土) 田川公民館
*時間:9:30~12:30(途中参加、退室OK)
*参加費:300円(初回無料)
見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、
もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください。
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構ですd(^_^o)
アカペラ初心者の方も大歓迎!お気軽に遊びに来てください♫
Instagram、Xも随時更新中!
こちらのリンクからご覧ください!
2025/03/09
こんにちは!
松本は先週久しぶりの雪でした!3月だけど、まだまだ寒いですね〜❄︎
寒さにも負けず、アコルトやってきましたよぉ〜♪
基礎練では、ストレッチもしっかりやりました!身体をほぐすといい声が出ますね〜!


セクシーポーズみたい〜
ハモリの練習をしたあとは…
新課題曲!UNISON SQUARE GARDENさんの『シュガーソングとビターステップ』の練習を始めました〜♬
久しぶりにアップテンポのノリノリの曲!楽しい〜⭐️


今回は、初めての参加の方も来てくれました〜!嬉しい〜(o^^o)学生時代、アカペラをやっていたようで、初めての曲もバッチリ〜!これから一緒に楽しみましょう〜♬
《次回のサークル》
3月30日(日) 芳川公民館
*時間:9:30〜12:30(途中参加、退室OK)
*参加費:300円(初回は無料)
見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構ですd(^_^o)
アカペラ初心者の方も、もちろん大歓迎!お久しぶりの方もお待ちしています!お気軽に遊びに来てください♫
松本は先週久しぶりの雪でした!3月だけど、まだまだ寒いですね〜❄︎
寒さにも負けず、アコルトやってきましたよぉ〜♪
基礎練では、ストレッチもしっかりやりました!身体をほぐすといい声が出ますね〜!


セクシーポーズみたい〜
ハモリの練習をしたあとは…
新課題曲!UNISON SQUARE GARDENさんの『シュガーソングとビターステップ』の練習を始めました〜♬
久しぶりにアップテンポのノリノリの曲!楽しい〜⭐️


今回は、初めての参加の方も来てくれました〜!嬉しい〜(o^^o)学生時代、アカペラをやっていたようで、初めての曲もバッチリ〜!これから一緒に楽しみましょう〜♬
《次回のサークル》
3月30日(日) 芳川公民館
*時間:9:30〜12:30(途中参加、退室OK)
*参加費:300円(初回は無料)
見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構ですd(^_^o)
アカペラ初心者の方も、もちろん大歓迎!お久しぶりの方もお待ちしています!お気軽に遊びに来てください♫
2025/02/25
こんにちにゃあ
かおりんです!!
にゃんにゃんにゃん(=^・^=)
2月22日【猫の日】に後半アコルトやってきましたよ~♪
≪アコルトメンバープチ情報≫
アコルトメンバーはリーダーはじめ、猫好き多いんですよ~(´艸`*)
いつも猫さん柄お洋服着用のメンバーもいたりして、「今日はどんなだろう(''ω'')」と、私のひそかな楽しみです(笑)
あ、リーダーは猫の日なのにネズミちゃん柄のお洋服でしたね(笑)
練習前に「今、みんなのはまっていること」を発表しました♪
ラジオやお料理、アニメに推し活!!みんな充実してて楽しそう♪
こういう話を聞けるところもすごい刺激になります!!


そして、基礎練。
発声やカデンツなどなど♪


そして、そして、パートに分かれてジブリメドレー♪

1st

2st

3st

bass
楽しかった~♪
さてさて、最後はアコルトメンバーを探せ!!(笑)
何人隠れているかな???

午後も残れるメンバーで次期課題曲の音源作りしてくれたとのことヾ(≧▽≦)ノ
またまた楽しみだぁぁ~♪


3月のアコルトは
8日(土)芳川公民館
30日(日)芳川公民館
どちらも9:30〜12:30です!
アカペラ初めての方も大歓迎!
お気軽に見学や体験に来てください!
見学や体験など希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
一緒にアカペラ楽しみましょ~♪

にゃんにゃんにゃん(=^・^=)
2月22日【猫の日】に後半アコルトやってきましたよ~♪
≪アコルトメンバープチ情報≫
アコルトメンバーはリーダーはじめ、猫好き多いんですよ~(´艸`*)
いつも猫さん柄お洋服着用のメンバーもいたりして、「今日はどんなだろう(''ω'')」と、私のひそかな楽しみです(笑)
あ、リーダーは猫の日なのにネズミちゃん柄のお洋服でしたね(笑)
練習前に「今、みんなのはまっていること」を発表しました♪
ラジオやお料理、アニメに推し活!!みんな充実してて楽しそう♪
こういう話を聞けるところもすごい刺激になります!!


そして、基礎練。
発声やカデンツなどなど♪


そして、そして、パートに分かれてジブリメドレー♪

1st

2st

3st

bass
楽しかった~♪
さてさて、最後はアコルトメンバーを探せ!!(笑)
何人隠れているかな???

午後も残れるメンバーで次期課題曲の音源作りしてくれたとのことヾ(≧▽≦)ノ
またまた楽しみだぁぁ~♪


3月のアコルトは
8日(土)芳川公民館
30日(日)芳川公民館
どちらも9:30〜12:30です!
アカペラ初めての方も大歓迎!
お気軽に見学や体験に来てください!
見学や体験など希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
一緒にアカペラ楽しみましょ~♪
2025/02/10
こんにちは!またまたなおです(o^^o)
みなさん、お元気ですか?私は、寒さと花粉と子育てにやられ、ちょっぴり疲れ気味です…でも、週末の大好きなアカペラのおかげで、日々を乗り切れています!趣味があるって素敵なことですね〜(*^ω^*)
さてさて、2月9日(日)に、アコルトやってきましたよ〜
まずは基礎練!今日は、1分間ブレス・ガテンツ・その他盛りもり〜の内容で、たくさんハモる練習をしました♫

1分間ブレスは、『細く長く1分間息を吐き続ける』練習です!1分間吐き続けられるメンバーはほんの一握り‼︎私の最高記録は40秒くらい…この日は30秒が限界でした〜(>_<)
当たり前ですが、死ぬ前に息を吸います( ̄^ ̄)ゞ笑
なかなか秒数は伸びませんが、先日受けた健康診断で、肺活量がアップしてました〜⭐️
アカペラの基礎練のおかげかも!
楽しくて、健康にも良いなんて、さっいこーう✨
たーっぷり基礎練した後は、「ジブリメドレー」を練習しました♫
が!!写真を撮り忘れてしまいましたぁぁー!!さらに、最後の集合写真も撮り忘れましたぁー(ノД`)!!
まぁ、それだけ、集中して練習していたということです。はい。
音を覚えてきたので、だんだん曲になってきました〜♡音を覚えてしまえば、楽しさ倍増〜‼︎次回も張り切って練習する予定です!
ではでは、皆さんも体調にお気をつけて〜!
ご自愛ください〜♡
《次回のサークル》
2月22日(土) 寿台公民館
*時間:9:30〜12:30(途中参加、退室OK)
*参加費:300円(初回は無料)
見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構ですd(^_^o)
アカペラ初心者の方も、もちろん大歓迎!お久しぶりの方もお待ちしています!お気軽に遊びに来てください♫
みなさん、お元気ですか?私は、寒さと花粉と子育てにやられ、ちょっぴり疲れ気味です…でも、週末の大好きなアカペラのおかげで、日々を乗り切れています!趣味があるって素敵なことですね〜(*^ω^*)
さてさて、2月9日(日)に、アコルトやってきましたよ〜
まずは基礎練!今日は、1分間ブレス・ガテンツ・その他盛りもり〜の内容で、たくさんハモる練習をしました♫

1分間ブレスは、『細く長く1分間息を吐き続ける』練習です!1分間吐き続けられるメンバーはほんの一握り‼︎私の最高記録は40秒くらい…この日は30秒が限界でした〜(>_<)
当たり前ですが、死ぬ前に息を吸います( ̄^ ̄)ゞ笑
なかなか秒数は伸びませんが、先日受けた健康診断で、肺活量がアップしてました〜⭐️
アカペラの基礎練のおかげかも!
楽しくて、健康にも良いなんて、さっいこーう✨
たーっぷり基礎練した後は、「ジブリメドレー」を練習しました♫
が!!写真を撮り忘れてしまいましたぁぁー!!さらに、最後の集合写真も撮り忘れましたぁー(ノД`)!!
まぁ、それだけ、集中して練習していたということです。はい。
音を覚えてきたので、だんだん曲になってきました〜♡音を覚えてしまえば、楽しさ倍増〜‼︎次回も張り切って練習する予定です!
ではでは、皆さんも体調にお気をつけて〜!
ご自愛ください〜♡
《次回のサークル》
2月22日(土) 寿台公民館
*時間:9:30〜12:30(途中参加、退室OK)
*参加費:300円(初回は無料)
見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構ですd(^_^o)
アカペラ初心者の方も、もちろん大歓迎!お久しぶりの方もお待ちしています!お気軽に遊びに来てください♫
2025/01/28
こんばんは!なおです(o^^o)
2025年が始まり、あっという間に1ヶ月が過ぎようとしてますねぇ〜!そんな1月最後の週末に、アコルトやってきました〜⭐︎
「では定例会議を始めます。」と言わんばかりの会議感の中、始まりました!

この日は体験の方が2人来てくれた(とっても嬉しい♡)ので、1人ずつ自己紹介とともに、今年の抱負を発表‼︎アカペラのこと、健康のことなど…みんなそれぞれ目標を発表!新年っぽくていい感じ〜(^^)
場も和んだところで、早速、基礎練です!

丸くなったり

壁に張り付いたり

寝そべったり
声を出すためには何でもやります‼︎
お次は、この日の目玉企画‼︎
【はらしん先生によるボイパ講座】

アコルトみんなボイパできちゃうぜ〜!yeh!を目指し、初の試みで、ボイパを練習しました⭐︎

私も初めてボイパに挑戦‼︎いやー、難しかった‼︎なかなか音が鳴らず、苦戦しましたが、楽しかったぁ〜
練習すれば誰でもできるようになるそうです!(本当なのっʕʘ‿ʘʔ!?)練習あるのみ!
お次は曲練習!「ジブリメドレー」を練習しました♪
各パートに分かれて音を覚えます!音源を聴いたり、同じパートの仲間と助け合いながら歌います〜
音をとるのがなかなか難しいけど、仲間がいるから頑張れるぅ〜





☝︎リーダーは、どのパートへもお助けに入るスーパーマン!


☝︎インドネシアの【神にお祈りするポーズ】を伝授してもらい、パシャリ
今週も楽しかったです⭐︎
2月のアコルトは
9(日)芳川公民館 1階の和室
22(土)寿台公民館 2階の大会議室
どちらも9:30〜12:30です!
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!
お気軽に見学や体験に来てください!
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
一緒にアカペラ楽しみましょ~♪
2025年が始まり、あっという間に1ヶ月が過ぎようとしてますねぇ〜!そんな1月最後の週末に、アコルトやってきました〜⭐︎
「では定例会議を始めます。」と言わんばかりの会議感の中、始まりました!

この日は体験の方が2人来てくれた(とっても嬉しい♡)ので、1人ずつ自己紹介とともに、今年の抱負を発表‼︎アカペラのこと、健康のことなど…みんなそれぞれ目標を発表!新年っぽくていい感じ〜(^^)
場も和んだところで、早速、基礎練です!

丸くなったり

壁に張り付いたり

寝そべったり
声を出すためには何でもやります‼︎
お次は、この日の目玉企画‼︎
【はらしん先生によるボイパ講座】

アコルトみんなボイパできちゃうぜ〜!yeh!を目指し、初の試みで、ボイパを練習しました⭐︎

私も初めてボイパに挑戦‼︎いやー、難しかった‼︎なかなか音が鳴らず、苦戦しましたが、楽しかったぁ〜
練習すれば誰でもできるようになるそうです!(本当なのっʕʘ‿ʘʔ!?)練習あるのみ!
お次は曲練習!「ジブリメドレー」を練習しました♪
各パートに分かれて音を覚えます!音源を聴いたり、同じパートの仲間と助け合いながら歌います〜
音をとるのがなかなか難しいけど、仲間がいるから頑張れるぅ〜





☝︎リーダーは、どのパートへもお助けに入るスーパーマン!


☝︎インドネシアの【神にお祈りするポーズ】を伝授してもらい、パシャリ
今週も楽しかったです⭐︎
2月のアコルトは
9(日)芳川公民館 1階の和室
22(土)寿台公民館 2階の大会議室
どちらも9:30〜12:30です!
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!
お気軽に見学や体験に来てください!
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
一緒にアカペラ楽しみましょ~♪
2025/01/13
2025年。
新たな年がSTARTしました。
遅くなりましたが...
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
かおりんです(o^―^o)ニコ
今年の干支は【乙巳きのとみ】
乙(きのと)は、しなやかに伸びる草木を意味し、周囲との調和を保ちながら自身の目標に向かっていく力を表しているそうです。周囲との調和を保ちながら。ってアカペラにぴったりな年や~ん( *´艸`)
巳(み)は、蛇の脱皮を繰り返しながら強く成長する姿から不老不死の意味があるとか。
よって、今年は
『再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく年』とされています。
さてさて、アコルトでも早速ステキな変化がありましたよ~ヾ(≧▽≦)ノ
じゃーーーーーーーーーーーーーーーーん

新しいミキサーX-TOUCH!!
私、機械に疎いので、あんまりよくわかってはいませんが(汗)
めっちゃかっこよかったですっっっ(笑)
これで、ますますライブが楽しみですね~♪
皆のテンションも上がったところで、練習練習♪
基礎練からのバンザ〜イ♪





久々に歌って楽しかった~♪
次の練習も待ち遠しいな~♪

次回アコルトは
1/26(日)9:30〜12:30 芳川公民館です。
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください\(^o^)/
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
新たな年がSTARTしました。
遅くなりましたが...
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
かおりんです(o^―^o)ニコ
今年の干支は【乙巳きのとみ】
乙(きのと)は、しなやかに伸びる草木を意味し、周囲との調和を保ちながら自身の目標に向かっていく力を表しているそうです。周囲との調和を保ちながら。ってアカペラにぴったりな年や~ん( *´艸`)
巳(み)は、蛇の脱皮を繰り返しながら強く成長する姿から不老不死の意味があるとか。
よって、今年は
『再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく年』とされています。
さてさて、アコルトでも早速ステキな変化がありましたよ~ヾ(≧▽≦)ノ
じゃーーーーーーーーーーーーーーーーん

新しいミキサーX-TOUCH!!
私、機械に疎いので、あんまりよくわかってはいませんが(汗)
めっちゃかっこよかったですっっっ(笑)
これで、ますますライブが楽しみですね~♪
皆のテンションも上がったところで、練習練習♪
基礎練からのバンザ〜イ♪





久々に歌って楽しかった~♪
次の練習も待ち遠しいな~♪

次回アコルトは
1/26(日)9:30〜12:30 芳川公民館です。
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください\(^o^)/
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
2024/12/15
こんばんは!はるです。
12月14日(土)
今月後半の練習でした〜♪

…????
今日も新しく見学の方や前回から引き続き参加のメンバーが来てくれました!
仲間が増えて嬉しい(^-^)

まずは基礎練から。

ロングブレス、スケール、ハーモニー練習などなど。
アコルトの基礎練はとても丁寧なので毎回勉強になります!!




ハーモニー練習パート、ポルタメンツ!!(ローテーション)
後半は曲練習。
年末ライブに向けて「バンザイ」を歌いました。



メンバーをかえながらマイクを使って練習
助け合いながら、楽しみながら、
あっという間のアコルトでした!

そして
残れるメンバーで午後も練習!

練習好きだな、私たち(笑)
↓
↓
↓
↓
さて、
⭐️ここからは告知になります⭐️
その1
アカペラーーーーン!!
●松本年末アカペラフェスタ●

年末にライブを開催いたします!!
※入場無料ですが、お食事かドリンクの注文が必要です
その2
●サンタさんと遊ぼう!クリスマスひろば●
( https://matsumoto-aeonmall.com/news/event/1974 )
2024年12月22日(日)
イオンモール松本 晴庭1Fきらめきコート
11:00~/13:00~/15:00~ (各回15分程度)
こちらのイベントでは、サンタさんとの記念撮影会や
ワークショップなどが開催され
その中でアコルトとPrecious♡Preciousのメンバーで
ゴスペルを歌います!


アカペラじゃないアコルト、超貴重?!!
どちらもよろしければぜひお越しください!
お待ちしております!
新年明けて1月のアコルトは11日(土)と26日(日)
芳川公民館で9:30〜12:30ですよ⭐️
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください\(^o^)/
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
ここまで長文をお読みいただき、ありがとうございました!
12月14日(土)
今月後半の練習でした〜♪
…????
今日も新しく見学の方や前回から引き続き参加のメンバーが来てくれました!
仲間が増えて嬉しい(^-^)
まずは基礎練から。
ロングブレス、スケール、ハーモニー練習などなど。
アコルトの基礎練はとても丁寧なので毎回勉強になります!!
ハーモニー練習パート、ポルタメンツ!!(ローテーション)
後半は曲練習。
年末ライブに向けて「バンザイ」を歌いました。



メンバーをかえながらマイクを使って練習
助け合いながら、楽しみながら、
あっという間のアコルトでした!
そして
残れるメンバーで午後も練習!
練習好きだな、私たち(笑)
↓
↓
↓
↓
さて、
⭐️ここからは告知になります⭐️
その1
アカペラーーーーン!!
●松本年末アカペラフェスタ●

年末にライブを開催いたします!!
※入場無料ですが、お食事かドリンクの注文が必要です
その2
●サンタさんと遊ぼう!クリスマスひろば●
( https://matsumoto-aeonmall.com/news/event/1974 )
2024年12月22日(日)
イオンモール松本 晴庭1Fきらめきコート
11:00~/13:00~/15:00~ (各回15分程度)
こちらのイベントでは、サンタさんとの記念撮影会や
ワークショップなどが開催され
その中でアコルトとPrecious♡Preciousのメンバーで
ゴスペルを歌います!


アカペラじゃないアコルト、超貴重?!!
どちらもよろしければぜひお越しください!
お待ちしております!
新年明けて1月のアコルトは11日(土)と26日(日)
芳川公民館で9:30〜12:30ですよ⭐️
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください\(^o^)/
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
ここまで長文をお読みいただき、ありがとうございました!
2024/12/10
気づけば師走
寒さが増す今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は実は…
まだタイヤ交換済んでおらず、
最近、ドキドキしながら朝を迎えております(。>﹏<。)
かおりんです
…そう。
12月8日練習日もまさに前日から雪がチラホラ❄
ドキドキハラハラの朝でした⛄️
こんな日は元気に歌って、雪雲なんか吹き飛ばし、
心も体もポカポカにするぞー‼️
今回も体験さんが来てくれましたっっ٩(♡ε♡ )۶
ギターボーカルさんと大学時代アカペラサークル所属の
音楽経験者2名✨これは頼もしいぞぉ✨
楽しんでいってくれると良いなぁぁ♪
まずはウォーミングアップに
『音感良くなるスケール練習』『ながーーく息を吐き続ける練習』『定番カデンツ』etc…
基礎練、大事ー


基礎練の後はパートに分かれて曲練習♪
ウルフルズさんの『バンザイ』やったよー♪

1オクターブ下げられるボイスチェンジャー使って、
なおちゃんベースに挑戦っっ!!
カッコいい❤(ӦvӦ。)



最後は通して歌って、あっという間の練習時間でした。
あぁ楽しかった♪


12月後半アコルトは14日(土)!!
芳川公民館で9:30〜12:30ですよ⭐️
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください\(^o^)/
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
そしてそして!!
12月29日にはアカペラライブも開催しますΣ(๑•̀ㅂ•́)و✧
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

どなた様も入場いただけます。
是非是非、見に来てください♪
(※入場無料ですが、お食事かドリンクの注文が必要です。)
寒さが増す今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は実は…
まだタイヤ交換済んでおらず、
最近、ドキドキしながら朝を迎えております(。>﹏<。)
かおりんです
…そう。
12月8日練習日もまさに前日から雪がチラホラ❄
ドキドキハラハラの朝でした⛄️
こんな日は元気に歌って、雪雲なんか吹き飛ばし、
心も体もポカポカにするぞー‼️
今回も体験さんが来てくれましたっっ٩(♡ε♡ )۶
ギターボーカルさんと大学時代アカペラサークル所属の
音楽経験者2名✨これは頼もしいぞぉ✨
楽しんでいってくれると良いなぁぁ♪
まずはウォーミングアップに
『音感良くなるスケール練習』『ながーーく息を吐き続ける練習』『定番カデンツ』etc…
基礎練、大事ー


基礎練の後はパートに分かれて曲練習♪
ウルフルズさんの『バンザイ』やったよー♪

1オクターブ下げられるボイスチェンジャー使って、
なおちゃんベースに挑戦っっ!!
カッコいい❤(ӦvӦ。)



最後は通して歌って、あっという間の練習時間でした。
あぁ楽しかった♪


12月後半アコルトは14日(土)!!
芳川公民館で9:30〜12:30ですよ⭐️
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください\(^o^)/
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
そしてそして!!
12月29日にはアカペラライブも開催しますΣ(๑•̀ㅂ•́)و✧
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

どなた様も入場いただけます。
是非是非、見に来てください♪
(※入場無料ですが、お食事かドリンクの注文が必要です。)
2024/11/24
こんにちは。
メンバーのはると申します。
11月24日(日)
長野市のアカペラサークルN.A.Cさん
( https://naganoacappella.naganoblog.jp/ )
のイベント
N.A.C a cappella HARVESTA!
に参加させていただきました!!


手書きかわいい
HARVEST=収穫祭 の名前の通り
N.A.C内で結成された沢山の企画バンドさんが
次々とパフォーマンスをされる中、
アコルトは
・残酷な天使のテーゼ
・ジブリメドレー
の2曲を歌いました。




本番当日に初合わせのメンバーや初リードのメンバーなどもいて
緊張感もありましたが
出演者の皆さんやお客さんが盛り上げてくださったので
とても楽しく歌うことができ
終わった後はみんな自己反省しつつも“楽しかったー”
と笑顔でした!
楽しいのが一番っ!!
そして、個性豊かで聞き応えある演奏を沢山聞けたのも
本当に楽しくて。
自分含め、アカペラ初心者なメンバーにとってはまさに
インプットの“収穫”!
ジャンルやアレンジが多岐に渡り、
アカペラの可能性を改めて感じました。

別バンドに参加したメンバーも♡
そして、アカペラーは音楽に対して真摯な方が多いですね✨
なんていうのかな・・・“音”そのものを楽しんでる感じ!
楽しませていただいた今回のイベント
改めてN.A.Cさん、関係者の皆様、
お疲れ様でした&ありがとうございました☺️
おまけ。
行き帰りもみんなでワイワイ楽しく遠足気分 笑



増殖するアコルトたち




時間を見つけては練習!




(色々な意味で)超Bigカップル爆誕 !!!!
こんな感じで真面目に歌いながらも
和気藹々といつも楽しいアコルト、
12月の練習日は、8日(日)と14日(土)!
どちらも芳川公民館で9:30〜12:30ですよ⭐️
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください!
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
アカペラ楽しみましょ~♪
メンバーのはると申します。
11月24日(日)
長野市のアカペラサークルN.A.Cさん
( https://naganoacappella.naganoblog.jp/ )
のイベント
N.A.C a cappella HARVESTA!
に参加させていただきました!!


手書きかわいい
HARVEST=収穫祭 の名前の通り
N.A.C内で結成された沢山の企画バンドさんが
次々とパフォーマンスをされる中、
アコルトは
・残酷な天使のテーゼ
・ジブリメドレー
の2曲を歌いました。




本番当日に初合わせのメンバーや初リードのメンバーなどもいて
緊張感もありましたが
出演者の皆さんやお客さんが盛り上げてくださったので
とても楽しく歌うことができ
終わった後はみんな自己反省しつつも“楽しかったー”
と笑顔でした!
楽しいのが一番っ!!
そして、個性豊かで聞き応えある演奏を沢山聞けたのも
本当に楽しくて。
自分含め、アカペラ初心者なメンバーにとってはまさに
インプットの“収穫”!
ジャンルやアレンジが多岐に渡り、
アカペラの可能性を改めて感じました。

別バンドに参加したメンバーも♡
そして、アカペラーは音楽に対して真摯な方が多いですね✨
なんていうのかな・・・“音”そのものを楽しんでる感じ!
楽しませていただいた今回のイベント
改めてN.A.Cさん、関係者の皆様、
お疲れ様でした&ありがとうございました☺️
おまけ。
行き帰りもみんなでワイワイ楽しく遠足気分 笑



増殖するアコルトたち




時間を見つけては練習!




(色々な意味で)超Bigカップル爆誕 !!!!
こんな感じで真面目に歌いながらも
和気藹々といつも楽しいアコルト、
12月の練習日は、8日(日)と14日(土)!
どちらも芳川公民館で9:30〜12:30ですよ⭐️
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください!
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
アカペラ楽しみましょ~♪
2024/11/20
にょきにょき ぱっ
はじめまして
かおりんです(-ω☆)キラリ
11月17日(日)
天気は晴れ☀️なんとも気持ちの良い朝☕️
さぁ、歌うぞぉぉぉ
ってな具合で、11月後半アコルトやってきました~♪
最初はアコルト恒例カードゲーム?!
(え?なんのサークルでしたっけ?!w)
今回のゲームは…その名も『犯人は踊る』!!
手札の移動と探索で犯人札を特定するゲームとの説明ですが。⋯ま、簡単に言うと人狼要素の入ったババ抜きです(笑)
みんなの手の内を探りつつ(笑)
和気あいあいと楽しみました(*´艸`*)
さてさて、このままだとカードゲームサークルに
なっちゃうんで、練習×②!!
前回体験に来てくれた貴重なMENSメンバーも
参加して楽しくスタート♪

ストレッチしたり、発声したり、カデンツしたり...

おっ、真面目に練習してるっぽい
今回の練習曲は「ジブリメドレー」
私、初ジブリで音が取れず大苦戦。・゚・(ノД`)・゚・。



でも、「にょきにょきぱっ」の歌詞だけは
元気よく歌えました
元気で楽しいのが1番っっ(≧∇≦)b✨

12月のアコルトは、8日(日)と14日(土)!
どちらも芳川公民館で9:30〜12:30ですよ⭐️
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください!
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
アカペラ楽しみましょ~♪
はじめまして
かおりんです(-ω☆)キラリ
11月17日(日)
天気は晴れ☀️なんとも気持ちの良い朝☕️
さぁ、歌うぞぉぉぉ
ってな具合で、11月後半アコルトやってきました~♪
最初はアコルト恒例カードゲーム?!
(え?なんのサークルでしたっけ?!w)
今回のゲームは…その名も『犯人は踊る』!!
手札の移動と探索で犯人札を特定するゲームとの説明ですが。⋯ま、簡単に言うと人狼要素の入ったババ抜きです(笑)
みんなの手の内を探りつつ(笑)
和気あいあいと楽しみました(*´艸`*)
さてさて、このままだとカードゲームサークルに
なっちゃうんで、練習×②!!
前回体験に来てくれた貴重なMENSメンバーも
参加して楽しくスタート♪

ストレッチしたり、発声したり、カデンツしたり...

おっ、真面目に練習してるっぽい
今回の練習曲は「ジブリメドレー」
私、初ジブリで音が取れず大苦戦。・゚・(ノД`)・゚・。



でも、「にょきにょきぱっ」の歌詞だけは
元気よく歌えました
元気で楽しいのが1番っっ(≧∇≦)b✨

12月のアコルトは、8日(日)と14日(土)!
どちらも芳川公民館で9:30〜12:30ですよ⭐️
アカペラ初めての方も、もちろん大歓迎!!
お気軽に見学や体験に来てください!
ご見学や体験などご希望の方は「オーナーへメッセージ」、もしくはブログのコメント欄へ参加希望日などご連絡ください(^o^)
matsumoto.akkord@gmail.comへ直接メールいただいても結構です。
ご質問などもお気軽にメッセージで送ってくださいね〜(^^)
アカペラ楽しみましょ~♪